語学研修・文化体験プログラム(2020年度)(派遣)
◆参加者募集ガイダンス◆
夏期実施分
※中止となりました。- 5月18日(月) 大宮キャンパス
- 5月19日(火) 梅田キャンパス
- 5月20日(水) 枚方キャンパス
- 5月21日(木) 大宮キャンパス
春期出発分
※中止となりました。- 10月 6日(火)梅田キャンパス
- 10月 7日(水)枚方キャンパス
- 10月 9日(金)大宮キャンパス
- 10月14日(水)大宮キャンパス ※会場・時間はポータルサイト、掲示等でお知らせします。 ※派遣先・内容が変更になる可能性がありますので、ガイダンスで必ず最新情報を確認してください。
【語学研修プログラム】
英語圏にある海外協定校や語学学校で2~4週間、集中的に英語学習に取り組むプログラムです(2020年度はオンラインでの実施)。表現力やモチベーションの向上が期待できます。また、学部生は一定の条件を満たせば、単位認定が可能です。
こんな人にお勧めです
- 英語のスキルアップをめざす人
- 上位レベルの国際交流プログラム(国際PBL等)への参加を考えている人
2020年度 語学研修プログラム(オンライン)
国、都市 | フィリピン セブ |
オーストラリア メルボルン |
---|---|---|
機関種別 | 語学学校 | 協定大学 |
機関名 | Newtype International Language School (NILS) |
スインバン工科大学 |
実施時期(夏) | 2020年9月1日~9月12日のうち、 1~2週間 |
中止 |
実施時期(春) | 2021年2月15日~3月12日のうち、 1~4週間 |
2021年2月15日~2月26日(12日間) |
内容 | 語学研修(英語) | 語学研修(英語) 学生交流 |
単位認定 | あり(2単位)※ただし一定の条件を満たすこと |
※当初予定していたBrowns English Language School(オーストラリア)、Langports English Language College(オーストラリア)、Canadian College of English Language(カナダ)、SMEAG(フィリピン)のプログラムは中止となりました。
【文化体験プログラム】
アジア圏にある海外協定校に2~3週間程度滞在し、現地学生との交流、文化施設見学、アクティビティ、ホームステイ体験などを通じて、外国の文化を体験するプログラムです(2020年度はオンラインでの実施)。ニュース報道以外の現実を知ることができ、グローバルな視点が身につきます。
こんな人にお勧めです
- 海外に行ってみたい人
- 外国の文化に興味のある人
- 協定校の学生と交流してみたい人
2020年度 文化体験プログラム(オンライン)
国、都市 | タイ バンコク |
インドネシア マカッサル |
---|---|---|
機関種別 | 協定大学 | |
機関名 | 泰日工業大学 | ハサヌディン大学 |
実施時期 | 2020年9月9日~9月10日 | 2020年11月9日~11月16日 |
内 容 | バーチャル観光タイ語入門伝統舞踊体験歴史学習学生交流 | バーチャル観光インドネシア語入門伝統舞踊体験漁師の生活と歴史の学習料理紹介 |
単位認定 | なし |
※当初予定していた大田大学校(韓国)、南台科技大学(台湾)、同済大学(中国)のプログラムは中止となりました。